次亜塩素酸ナトリウムとは

次亜塩素酸ナトリウムは、その存在が無くして日本の公衆衛生は成り立たないという程

大切な製剤です。

日本国内においては、飲料水や調理用水として使用を認められている水には全て、

次亜塩素酸ナトリウム等にて除菌する事が食品衛生法で義務付けられています。

また、プールや公衆浴場等多くの人や集客を目的とした所では、様々な感染予防の為に次亜塩

素酸ナトリウム等を使用する事や定期的に塩素濃度を記録してはじめて営業が許可されます。

ジアマックスは弱酸性の次亜塩素酸ナトリウムで塩素濃度が80ppmと極めて低いので、安心してご使用いただけます。

https://jiamax.biz

驚異の除菌力とその持続期間

ウィルスや細菌を即効除菌します。

除菌率は驚異の99、9%以上です。

一般財団法人 日本食品分析センターにてインフルエンザやノロウィルス(代用試験)など

様々なウィルスと食中毒の原因となる大腸O-157やウェルス菌、セレウス菌などの手強い菌に

も殺菌・抑制効果があると検証されています。

下記の図は

紙タオルにJIAMAXを染み込ませ、テーブルの一般細菌の拭き取りを行ない、数を調べた結果です。
長期間の除菌有効性を見るため、染み込ませた後は保管し、保管から2ヶ月後、3ヶ月後の紙タオルを使用しました。

長期間に渡る効果がありました。

https://jiamax.biz

次亜塩素酸ナトリウム

ジアマックス は、経済産業省においては、次亜塩素酸に分類されます。一方、厚生労働省においては、次亜塩素酸ナトリウムに分類されて、最終製品であるジアマックスを洗い流さず使用できる食品及び食品添加物殺菌料製剤として認定しています。その為、野菜などの食べ物やまな板、包丁に直接噴霧して除菌した後、洗い流さずご使用もしくは食べていただいて問題がないです。

https://jiamax.biz

花粉アレルギーに対して

花粉症に対する効果を実感しているというお声を多数いただいています。花粉症に対しての検証をしていませんが、以下の理由から実感されているのだと推測されます。花粉症のメカニズムは、花粉に含まれるタンパク質がアレルゲンになって起こる為、魚などの腐敗菌(タンパク質)を分解する仕組みと理論的に同じであると思われます。ジアマックスは容易にタンパク質を分解するので、手がすべすべになったり、皮脂がとてたりするのと同じことが花粉に対しても起こっているのと考えられます。花粉症のタンパク質を分解するので効果があると考えられます。

https://jiamax.biz

介護施設けあらーずセカンドホーム様

ご高齢の方々に安心安全な介護をされているけあらーずセカンドホーム様は、コロナ以前より除菌などの衛生管理には、大変力を入れていらっしゃいます。そしてこのコロナ禍においては、除菌剤の使用頻度が増すことでその安全性にも特に注意をされているということです。

所長の杉本様からは、除菌力の高さは言うまでもなく、厚生労働省認定の安全性がジアマックスをお選びいただいている決め手とお聞きしております。誠に有難うございます。  

また、消臭力が高いので、とても爽快感があってより快適性が増したと皆さまに大変好評ともお聞きしております。  

介護を受けられる方々のことを一番にお考えになられているけあらーずセカンドホーム様にご使用いただき私たちもとても嬉しく思います。

今後ともよろしくお願いいたします。 

けあらーずセカンドホーム https://www.seramu.com/publics/index/149/
株式会社セラム      https://www.seramu.com

ジアマックスホームページ https://jiamax.biz

けあらーずセカンドホームの皆さん。 ジアマックス https://jiamax.biz